療考会について療考会の歩みQ&A
1995年 1月 福岡市地域療育センターを考える会発足
西部療育センター開設への取り組み
「障害児施策の充実を求める」請願
10月 請願のための署名活動(11,12月も実施)
12月 市議会へ請願書を提出
1996年 5月 市障害福祉課と懇談(1997年2,3,5月も行い、計4回)
1997年 5月 療育センター設立作業部会メンバーに会員が入る
1999年 7月 名古屋療育センター視察(同規模の自治体での状況視察)
2002年 4月 西部療育センター開所
2003年 11月 福岡市に「知的障害児通園施設の設置について」の要望書を提出
2005年 3月 HP開設
東部療育センター開設への取り組み
12月 「東部療育センターの早期建設と充実した療育体制の整備を求める」
請願書(第一次分)提出
2007年 6月 「東部療育センターの早期建設を求める請願」を再提出
2008年 6月 東部療育センター整備委員会に代表者を送る(6~7月に会議計4回)
2009年 9月 東部療育センター運営審査委員会に代表者を送る
2010年 1月 東部療育センター安全祈願祭出席
2月 こども未来局・運営団体との懇談会実施
2011年 3月 東部療育センター開所式出席
4月 東部療育センター開所
2018年 9月 進路の会陳情で「医療的ケア児の受け皿について」要望
2019年 1月 福岡県障がい福祉課の方と医療的ケアのある子どもの実態について対談
1月 福岡市に「あゆみ学園老朽化に伴う南部療育センター新設の要望書」提出
4月 福岡市主催障がい児保育検討専門委員会に参加

その他の活動

1998年 11月 市長選挙時に立候補者への公開質問状提出(2002年も実施)
2006年 2月・5月 「障害者自立支援法」に関する学習会実施
12月 街頭署名活動及び請願書提出
2007年 6月 「障害者自立支援法に伴う費用負担の軽減措置を求める」
請願書を再提出
9月 「夜明け前の子供達」映写会開催
2008年 12月 「就学前障害幼児のホームペルプ利用を求める」請願書を提出
2011年 9月 「障がい児が受けられるサービス」についての出前講座を実施
2012年 11月 「ご姉妹による講演」学習会実施
12月 「障がいや発達のおくれのある子ども達の青年期と福祉サービスについて」学習会実施
2013年 2月 福岡市バリアフリー基本計画(案)に対し
「公共施設のユニバーサルトイレに関する」要望書を提出
8月 「特別支援学級に関する」学習会実施
11月 「情緒支援学級・通級指導教室に関する」学習会実施
「障がいのある子どもたちと向き合って」学習会実施
7月~12月 「なんでも相談会」実施(全4回)
2014年 1月 「子供に携わるOTの視点」学習会実施
11月 「先輩保護者のお話」学習会実施
2015年 2月 「学校生活について~元スクールカウンセラーの立場から~」学習会実施
11月 「先輩保護者のお話」学習会実施
2018年 11月 「社会人として生きて行くために幼児期にできること」講演会実施
12月 「茶話会」実施
2019年 2月 「僕が歩んできた道〜障がい者だからと言ってできないことはない〜」学習会実施
10月 「放課後等デイサービス 子供にあった事業所選びとは」学習会実施
2020年 1月 「息子よ。そのままで、いい。~ 障害のある息子と歩んだ21年
父として、ジャーナリストとして ~」講演会実施